本日は、大阪市内にある「野田保育所」にお伺いしてきました。
お盆あけの20日・21日と、5歳児さんたちに演舞指導させていただく準備が本日の目的。
私が、園児さんに直接指導することが初めてなので、園児さんには難しい振り付けをお聞きしておくなど、事前に先生と綿密に打ち合わせをしなければ!という思いでした。
そして、保育所につくと、「よろしくお願いします?!」とパワフルな先生方が、予想よりたくさん集まっておられました。
お聞きすると、野田保育所だけでなく、周辺の4つの保育所からも先生方が研修としてお越しになっているとのこと!
当日取り組む「メチャハピー大阪バンザイ・総踊りバージョン」を先生方と一緒に踊り、園児さんには難易度が高い部分についてアドバイスをいただきました。
わずか30分程度の練習でしたが、「もうかりまっか!ぼちぼちでんなぁ!」と先生方も元気な掛け声で踊ってくださいました。
お盆あけにお伺いするのが、とっても楽しみです☆
tomi
お盆あけの20日・21日と、5歳児さんたちに演舞指導させていただく準備が本日の目的。
私が、園児さんに直接指導することが初めてなので、園児さんには難しい振り付けをお聞きしておくなど、事前に先生と綿密に打ち合わせをしなければ!という思いでした。
そして、保育所につくと、「よろしくお願いします?!」とパワフルな先生方が、予想よりたくさん集まっておられました。
お聞きすると、野田保育所だけでなく、周辺の4つの保育所からも先生方が研修としてお越しになっているとのこと!
当日取り組む「メチャハピー大阪バンザイ・総踊りバージョン」を先生方と一緒に踊り、園児さんには難易度が高い部分についてアドバイスをいただきました。
わずか30分程度の練習でしたが、「もうかりまっか!ぼちぼちでんなぁ!」と先生方も元気な掛け声で踊ってくださいました。
お盆あけにお伺いするのが、とっても楽しみです☆
tomi